2024/11/20
新着情報
2024/11/20
2024/11/20
2024/11/20
2024/11/19
学校日誌
「南海トラフ地震臨時情報」発表を想定し引き渡し訓練
2022年5月2日 10時03分 南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時に比べて高まったと評価された場合、子どもたちが学校にいるときは直ちに保護者に引き渡すことになっています。
5月2日(月)はそのための保護者への引き渡し方法や避難の仕方を確認するための引き渡し訓練が実施されました。訓練実施前には、各学級において「注意情報とは何か」「避難や引き渡しはどのように行うのか」といったことを子どもたちと確認しました。さらに、注意情報が登校途中や下校途中に発表された場合は自分たちで①学校へ来る②自宅へ戻る③避難場所に逃げる の選択を行い、行動する必要があるため、いざというときに備えて考えておくように学級担任から投げかけていました。
午前10時50分には全校放送にて、①学級前廊下に並んで待ってほしい ②学級担任と引き渡しの確認をしてから引き取る。さらに兄弟がいる場合は上学年から引き取る。 ③下校時、徒歩で通学路の危険個所の確認をしてほしい。 の3点を保護者に呼びかけました。
保護者の方々の協力の下、整然と引き渡しが行われました。気象庁のホームページには、「南海トラフ巨大地震がひとたび発生すると、静岡県から宮崎県にかけての一部では震度7となる可能性があるほか、それに隣接する周辺の広い地域では震度6強から6弱の強い揺れになると想定されている」との記載があります。大人がそばにいるときに巨大地震が発生するとは限りません。ぜひ、こういう機会に、ご家庭で避難行動のあり方について話し合っておくといいですね。