運動会応援練習

2024年5月17日 13時06分

 昨日、各組の応援団長が昼の放送を使って意気込みを話しました。今日は全校で6年生が中心となり、応援の練習を行いました。どの学級からも元気で力強いエールや掛け声が聞こえてきました。



民生児童委員の皆さんによるあいさつ運動

2024年5月14日 09時22分

 本日、民生児童委員の皆さんがあいさつ運動を行ってくださいました。子供たちはいつも以上に元気よくあいさつをすることができました。企画委員会だけでなく、生活委員会の子供たちも「レインボーあいさつ」を意識した取り組みを行いました。





ジュビロ磐田応援練習

2024年5月7日 17時54分

 ジュビロ磐田一斉観戦に向け、5・6年生は応援練習を行いました。ジュビロ磐田の応援団体の皆さんに教えてもらいながら、元気よくコールをしたりチャントを歌ったりしました。




芸術鑑賞会

2024年5月2日 17時33分

 芸術鑑賞会を行いました。今年度は劇団影法師の皆さんによるミュージカルとダンスのワークショップを行い、鑑賞だけでなくダンスにも挑戦しました。




参観会

2024年4月30日 18時32分

 参観会・PTA総会・懇談会を行いました。授業参観では、どの学級でも子供たちが真剣に学びに向かう姿が見られました。多くの保護者の皆様に参観していただき、子供たちは緊張しつつもうれしそうでした。







代表委員会

2024年4月26日 18時24分

 今年度1回目となる代表委員会を行い、6月に予定している運動会に向けて、どんな運動会にしていきたいか話し合いました。


ようこそ福田小の会(1年生を迎える会)

2024年4月25日 15時24分

 3時間目に「ようこそ福田小の会(1年生を迎える会)」を行いました。6年生を中心に企画や準備を進めてきましたが、クイズや1年生紹介など、内容も盛りだくさんでとても心温まる会になりました。会終了後、校長先生からも6年生にお褒めの言葉をいただきました。











学校探検(1・2年生)

2024年4月24日 15時16分

 1・2年生が学校探検を行いました。2年生は1年生を優しくリードしながら、学校探検を行いました。1年生は広い校舎にどきどきしながらも、2年生と手をつなぎ、学校探検を楽しむ姿が見られました。









コミュトレ

2024年4月19日 08時42分

 今年度も金曜日の朝の時間を使って、コミュニケーションスキルトレーニング(コミュトレ)を実施していきます。今日は担当が放送を使って、コミュトレの意義ややり方について、全校児童に説明しました。


交通教室(4年生)

2024年4月18日 08時39分

 4年生が交通教室を行い、安全な自転車の乗り方について学びました。